
本日も化粧根引きの取り付けです。
写真は本堂正面の根引きです。この上に化粧の杉板を貼る予定です。
無節の杉板です。
また貼りましたら画像UP致します。
(^^)
- 2008/01/26(土) 20:38:34|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0

本日も化粧根引きの取り付けです。
杉の赤身です。3寸の5寸の化粧材です。お寺のぐるりにすべて取りつける為、大変な作業です・・・(^^)
- 2008/01/23(水) 18:49:08|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
みなさんいかがお過ごしでしょうか??本日も印南のお寺にて、化粧根引きをいれています。画像は明日UP致します。まだまだ、直す所がいっぱいありすぎて大工さん3人で頑張っていますが、おいつきません・・・。

耐震補強金物はだいたい終わりました(^^)
工期が迫ってきているので、頑張ります(^^;
- 2008/01/22(火) 18:39:50|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
こんばんわ(^^)
寒いですね~・・・。いつになったら暖かくなるのでしょうか??って、まだ1月ですよ(^^;
風邪ひかないように頑張りましょう!!
今日の朝、雪(ゆき)か霙(みぞれ)か雹(ひょう)かわかりませんが降っていました!!
寒い~!!!
- 2008/01/17(木) 19:28:13|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0

1尺まで削れる電気カンナです。
この為に購入したみたいなものです・・・(^^)
次、使うのがいつになることやら・・・
話は変わりますが『吾工務店』改めまして『吾建築』に変更予定です。
それに向け広告の作成もしています。また完成しましたら、このブログにて発表いたします。
お楽しみに・・・(^^)
- 2008/01/15(火) 21:53:44|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0

本日より特殊仕口ダンパーの取り付けが始まりました。
地震の時に倒壊するのを防ぐ為に取り付けます。
真ん中に挟まっているゴムみたいなのが、その役割をはたすらしいです!!
すばらしい(^^)
- 2008/01/12(土) 18:38:38|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0

耐震補強の為、筋交いを入れた所に雨戸の開閉ができるように開口を作成いたしました!!
これが計4箇所。
この筋交いは特許をとっているらしいです。
- 2008/01/12(土) 18:26:03|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
去年の暮れに着工していた印南のお寺に舞い戻ってまいりました。
土壁もだいぶできていました(^^)
本日、ケヤキの柱(8寸角)をいれました!!画像は明日UP致します。
- 2008/01/09(水) 18:37:32|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0

去年から着工しているO様板金工場新築工事です。もうすぐ完成です。
私は途中からの応援ではいったのですが・・・。
本日、変わった天井を作成しました(^^)見てください!!
難しかったですわ・・・(^^)!!
- 2008/01/07(月) 18:46:33|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0